吉本興行の大崎洋会長に注目が集まっています。

大崎洋会長はダウンタウンの育ての親とも言える存在です。

そんな吉本興行の大崎洋会長の経歴・年収・学歴について紹介します。

また、サーファー故に吉本興行に入社した件もお伝えします。

スポンサーリンク

 

吉本興行の大崎洋会長のプロフィール・学歴

吉本興行、大崎会長

名前:大崎 洋(おおさき ひろし)

生年月日:1953年7月28日

出身:大阪府堺市

高校:大阪府立泉北高等学校

大学:関西大学 社会学部

大崎洋会長は、2019年の誕生日で66歳になります。

大学卒業後吉本興行に入社。

吉本興行を選んだ理由は、私服OKだったからと!

大崎会長、実はサーファーだったんですね。

サーファーにとって私服OKは重要な問題だったんですね。

吉本興行の大崎洋会長の経歴

吉本興行での経歴
1978年 吉本興業株式会社に入社

1980年 吉本興業東京事務所へ移動

若かりし頃の大崎会長⬇️

吉本興行、大崎会長

1982年 吉本総合芸能学院(大阪)の担当社員へ異動

2000年 株式会社ファンタンゴの取締役就任

2001年 吉本興業の取締役、及び株式会社アール・アンド・シーの取締役就任

2002年 株式会社有明スタジオの取締役就任

2006年 吉本興業取締役副社長に就任

2009年 吉本興業代表取締役社長に就任

2019年 吉本興業代表取締役会長に就任

入社当時は仕事に特別やる気もなくゆる〜い感じで適当に仕事をこなしていた大崎会長。

ある晩仲間と朝まで徹マン。

が、一人負け…

明け方まで負け続けた大崎会長は、おもむろに立ち上がりカーテンに手をかける。

そして、カーテンと窓を開け叫ぶ!

俺、絶対出世したる!

で、社長まで上り詰めたと。

ドラマのようなエピソードですね。

スポンサーリンク

吉本興行の大崎洋会長の年収は?

吉本興行、大崎会長

さて、大崎会長の年収はいくらでしょうか?

気になりますね。

残念ながら公表されていないのでいくつかの線で探っていきます。

会社規模による予測

日本にある会社の規模による平均年収によって予測してみます。

会社規模 年間報酬
1000人以上 5643万円
300~999人 4043万円
300人未満 3109万円

出典:プロフェッショナルネットワーク

吉本興行の社員数は865名。

所属タレントが約6000名。

会社規模から見ると大崎会長の年収は、

4043万円

ん〜、もっともらってそう。

これは、あくまで平均値なので実際はもっともらっていると思われます。

会社の売上から予想

2018年度の吉本興行の売上高は、488.7億円。

ちなみに、長者番付けトップのソフトバンクの売上高は、9兆円。

孫正義会長兼社長の報酬は、100億円。

かなり乱暴ですが、

売上高の比率から考えると、

大崎会長の報酬は、約5400万円

平均額よりは高くなりますね。

それにしてもソフトバンクの売上高はとんでもない額ですね。

カンブリア宮殿出演時の情報から予想

大崎会長は、カンブリア宮殿に出演時芸人の給料について「年収1万円〜10億円」と語っていました。

芸人に最高10億円出すのですから、自分の年収は少なくとも2億円くらいはもらっていそうですね。

こちらの線がいいところじゃないかと予想しています。

合わせて読みたい
 
スポンサーリンク

大崎会長の今後の動きに注目!

世間の目が吉本興行に注がれています。

大崎会長の今後の動きから目が離せません。

注目していきます。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました♪

スポンサーリンク