2016年に大ヒットした映画「君の名は」の新海誠監督の最新作『天気の子』が2019年7月19日に公開されます。
『天気の子』では、女優の森七菜さんがヒロイン・天野陽菜役として声優に初挑戦します。
声がかわいいと評判の森七菜さんが2000人のオーディションの中から声優に抜擢された理由を探っていきます。
『天気の子』陽菜の声がかわいい!
新海誠監督の最新作『天気の子』のヒロイン・天野陽菜の声がかわいいと評判になっています。
ヒロイン・天野陽菜役に抜擢されたのは森七菜さん。
そんな森七菜さんにはかわいいだけでなく上手いという声も上がっています。
女優さんなので演じることがお仕事ですが、声優はまた違った難しさがあるように思います。
そこをスイッ!とみんなの期待以上の評判を得られる森七菜さん。
マルチな才能の持ち主なんですね。
さて、そんな気になる天野陽菜役の森七菜さんの声を聞いてみましょう!
サントリー天然水 ✖️『天気の子』CM⬇️
バイトル ✖️ 『天気の子』CM⬇️
う〜〜ん!
元気のある透き通ったイメージの声ですね。
確かにかわいくてすてきですね。
森七菜が声優に抜擢されたのはなぜ?
女優として注目を集め出した森七菜さん。
しかし、声優の経験はありませんでした。
そんな森七菜さんが声優役に抜擢されたのはなぜでしょうか?
オーディション用の台本を手にした森七菜さんは、オーディションを受けるにあたり猛練習をしたと語っています。
台本に書き込みをしたり、スマホにセリフを何度も吹き込んで聞き直したりして、音をつかもうとしました。今の自分もまだまだですし、当時の私は今思うと本当に全然でしたが、出来ることはやりきってからオーディションに臨みました。
出典:クランクイン
なるほど!
「出来ることはやりきった」と言えるくらい練習をしてから本番に挑んだんですね。
森七菜さんは、かなりの努力家ですね。
さらに、『君の名は。』で主演を務めた声優経験のある先輩・神木隆之介さんにはアドバイスを仰いだそうです。
声優さんのお仕事は、どういうところがポイントですか? とお聞きして。お芝居とは違う声の抑揚の付け方とか、“自分が気持ちいいと感じるように読んでみるといいよ”といった具体的な助言をたくさんいただきました。
出典:クランクイン
なんと!
新海誠監督のもとで出演経験のある神木隆之介さんに具体的なアドバイスをもらっていたなんて!
オーディション対策としては完璧じゃないですか!
森七菜さんの『天気の子』にかける意気込みが伝わってきます。
オーディションには、”(相手には)もう2度と会わないんだから”というつもりで挑んだんですって!
「恥ずかしいから繕ってといったことは絶対にしません!」
と強い気持ちを表していました。
そんな森七菜さんに対して新海誠監督はこう語っています。
応援したくなる少女の声。2000人くらいオーデションをやった中で、初めて聞いた時から『私を見て!』と手を上げているような声だと思った。
この作品のためにこのタイミングで、ここにいてくれたんだ、と、1ヶ月間という長期のアフレコの中で、日々確信していく実感がありました。本当にいいと思います。
出典:オリコンニュース
「応援したくなる少女の声」って新海誠監督にとっても森七菜さんの声には何か惹きつけられるものがあったんですね!
さらに、初めて聞いた時から『私を見て!』と手を上げているような声と言われています。
初めて聞いたときにそれだけ監督に訴えるものがあったんですね。
もちろん森七菜さんの猛練習の成果もあったのだと思います。
まとめ
『天気の子』陽菜役の声がかわいいと評判の森七菜さんが2000人のオーディションの中から声優に抜擢された理由を探ってきました。
- 森七菜さんの声は、評判通りのかわいさで元気のある透き通ったイメージを抱かせるものだった
- 森七菜さんは、オーディションに向けて「出来ることはやりきった」と言えるくらい猛練習をした
- 森七菜さんは、新海誠監督作品声優経験者の神木隆之介さんに具体的なアドバイスをもらっていた
- 新海誠監督にとっても森七菜さんの声は「応援したくなる少女の声」と言うくらい魅力的であった
- 森七菜さんの声は、新海誠監督に初めて聞いた時から『私を見て!』と手を上げているような声だと言われるくらい訴えるものがあった
以上、本日も最後までお読みいただきありがとうございます♪