八村塁選手に続けとアメリカで武者修行している選手がいます。
それが、田中力選手です。
名前は日本的ですが、田中力選手はハーフなのでしょうか?
また、出身がどこかについてもお伝えします。
田中力選手の父親はアメリカ人で母親は日本人のハーフ?
田中力選手の家族についてみていきます。
田中力選手の父親
田中力選手の父親は、アメリカ人です。
田中力選手は、小学校4年生まで横須賀米軍施設の学校に通っていました。
ですので、父親は米軍関係の仕事をしていたと考えられます。
その後、父親と母親は離婚されたと語っていました。
田中選手の母親
田中力選手の母親は、日本人で名前は、礼子(あやこ)さん。

横須賀米軍施設の学校から横須賀市立諏訪小学校に転校した時、文化の違いに苦しむ子ども達にとにかく愛情をたっぷり注いだと。
おいしいものをいっぱい食べさせて愛情を注いでいった語っていた礼子さん、すばらしいです。
そして、すてきな言葉を子ども達に伝えています。
「Everything has a reason」
困難に直面してもそれを前向きに捉え生きていく
そんなメッセージが込められているように感じます。
田中力選手のお兄さん
田中力選手の兄は、シャンサージュニアさんです。
田中力選手の3歳年上です。

シャンサージュニアさんは、インタビューの中で語っています。
「僕の目標はBリーグチームに入団することです。大きな目標としては、日本代表となり、弟と一緒にプレイすることです。」
出典:SPORTINGNEWS
田中力選手のお兄さん、シャンサージュニアさんもバスケットボールをやっていて日本代表を目指しています。
兄弟そろって日本代表に選ばれ一緒にプレイできるたら最高ですよね。
田中力選手の出身は青森県三沢市!
田中力選手の出身は、青森県三沢市です。
青森県三沢市には米軍基地があります。
アメリカ人のお父さんは、こちらの基地内で働いていたと考えられます。
その後、田中力選手は2歳から7歳までアメリカで過ごしています。
田中力選手のプロフィール

名前:田中 力(たなか ちから)
生年月日:2002年5月4日
国籍:日本
出身:青森県三沢市
小学校:横須賀市立諏訪小学校
中学 校:横須賀市立坂本中学校
現在:IMGアカデミー(アメリカフロリダ州)
身長:187cm
体重:81kg
田中力選手がバスケットボールをはじめたのは小学校4年生のとき。
先輩に誘われてミニバスケットボールのチームに入ったのがきっかけです。
その後、田中力選手にとってバスケットボールは食事をするのと同じくらい当たり前のことになり、
「バスケがない生活は考えられない。」
と語っていました。
毎晩夜10時まで練習に明け暮れるほどのめり込んでいったそうです。
中学校では、坂本中バスケットボール部に所属しながらB1横浜のU-15にも所属し腕を磨いてきた。
そして、15歳5ヶ月のときに史上最年少で日本代表候補入りするまでに成長しました。
現在は、アメリカIMGアカデミーに留学し『NBAへの夢』に向けて練習に励んでいます。

IMGアカデミーと言えば、テニスの錦織圭選手が有名ですね。
テニスだけでなく多くのNBA選手を輩出しています。
ジョナサン・アイザック選手⬇️

先輩に続いてNBAまで行って欲しいですね。
他のハーフのバスケットボール選手と言えば?
ハーフのバスケットボール選手といえば、八村塁選手ですね。
八村塁選手は、父親がべナン人、母親が日本人のハーフです。
田中力選手も、八村塁選手に続いてNBAまで上り詰めてほしいですね。
以上、最後までお読みいただきありがとうございます♪