菅原一秀経産相に注目が集まっています。
今回は、菅原一秀経産相の学歴についてお伝えします。
どんな高校時代と大学時代を送ったのか調べていきます。
高校では野球に、大学ではダンスに打ち込んでいたとか?
菅原一秀経産相の学歴は?

菅原一秀経産相の学歴について見ていきます。
菅原一秀経産相の高校について
菅原一秀経産相の高校について紹介します。
出身高校:早稲田実業高等学校 普通科
早稲田実業高等学校は、1901年開校の伝統校です。
東京都国分寺市にあり初等部から高等部まである早稲田大学の付属一貫校です。
早稲田実業高等学校は、現在は共学です。
しかし、菅原一秀経産相が在学中は男子校でした。
早稲田実業高等学校の偏差値
早稲田実業高等学校の現在の偏差値:
76
菅原一秀経産相が入学した当時の偏差値:
69
現在ほど偏差値は高くないですが、それでも高い学力が必要だったことに変わりはないです。
菅原一秀経産相は、勉強が得意だったのがわかります。
早稲田実業高等学校出身の有名人
早稲田実業高等学校出身の有名人です。
- 王貞治(元プロ野球選手)
- 斎藤佑樹(プロ野球選手)
- 小室哲哉(ミュージシャン)
- テリー伊藤(タレント)
- 前澤友作(実業家)
伝統校だけあって各界での著名人を多く輩出しています。
菅原一秀経産相の大学について
菅原一秀経産相の大学について紹介します。
出身大学:早稲田大学 社会科学部
大隈重信が創立した東京専門学校が前身である伝統大学です。
早稲田大学社会学部の偏差値
早稲田大学社会学部の現在の偏差値:
70
菅原一秀経産相が入学した当時の偏差値:
60
菅原一秀経産相は、早稲田大学へ推薦入学で進学しています。
早稲田大学出身の有名人
政治家では多くの内閣総理大臣経験者を輩出しています。
- 田中角栄
- 竹下登
- 海部俊樹
- 小渕恵三
- 森喜朗
- 福田康夫
- 野田佳彦
政治家では、その他にも多くの方を輩出しています。
また、有名人でも多くの方が卒業生です。
- 村上春樹(小説家)
- 是枝裕和(映画監督)
- 羽鳥慎一(アナウンサー)
- 軽部真一(アナウンサー)
- 乙武洋匡(作家・タレント)
- 小田和正(ミュージシャン)
- 藤木直人(俳優)
- 吉永小百合(女優)
- 東国原英夫(タレント)
- 堺雅人(俳優)
- 五郎丸歩(ラグビー)
- 假屋崎省吾(フラワーアーティスト)
- 小島よしお(芸人)
- デーモン閣下(ミュージシャン)
菅原一秀経産相の高校時代は野球部で甲子園出場?
菅原一秀経産相は、高校時代に野球部に所属していました。
早稲田実業高校と言えば甲子園に出場している強豪です。
菅原一秀経産相は、3年間レギュラー番号はもらえずひたすら裏方に徹していたそうです。
来る日も来る日も、バッティングピッチャーやバッティングキャッチャーなどをこなし、チームメイトの支援をしたと。
2004年の選挙広報に
「早稲田実業高校卒。硬式野球部で甲子園に4回出場」
と選手として出場したと取れる内容でした。
しかし、
「1回も出場しておらずベンチ入りしていなかったことが判明」
後に訂正することになりました。
現在は、以下の内容になっています。
「硬式野球部でバッティングピッチャーとして、甲子園出場(3回)の牽引力となる」
菅原一秀経産相の大学時代はSAMとダンスに熱中?
菅原一秀経産相は、大学時代「ロッキー」というダンスユニットをTRFのSAMと組んでいました。

大学が異なる2人が知り合ったのは、全日本ディスコダンス選手権。
出場者として知り合ったと。
ディスコダンス選手権では、SAMさんが7位、菅原一秀経産相が3位だった。
当時は、菅原一秀経産相の方が評価が高かったそうです。
2人は、8畳1間のアパートに1.5メートル四方の大きな鏡を買って練習していたそうです。
部屋の畳が擦り切れてへこんで水たまりができるくらいだったと。
ダンスに情熱を注ぎSAMさんと一緒に関東を中心にディスコ破りをして腕を磨いていたと。

6年間ダンスに明け暮れた2人でしたが、別れがやってきました。
政治家になるという夢があった菅原一秀経産相は、ある日便箋14枚に思いをつづってSAMさんのアパートに置いたそうです。
「お前は日本一のダンサーになれ、俺は国会議員になる」
と。
そうして、菅原一秀経産相は、ダンスと別れ政治家への道に歩み出したそうです。