日本中に感染が広がっている新型コロナウイルス。
全国各地でマスクの品薄が続いています。
自衛のためにもマスクを購入したいですよね。
今回は、静岡県でのマスクの在庫情報や入荷店舗をお伝えします。
マスクを販売している場所はどこなのでしょうか?
【最新】静岡県のマスクの在庫情報!
最新の静岡県でのマスクの在庫状況はどうなのでしょうか?
静岡もマスクないです!
— ♧♥ミユ♢♠ (@miyuki60447492) February 28, 2020
帰りにマスク買ってこいと言われて杏林堂まで来たけどあるわけがない🤷♀️🤷♀️🤷♀️
— 🍩由羅🍩 (@ice_banana0627) February 28, 2020
トイペもティッシュも壊滅してるし、感染者ゼロの静岡ですらコレだからなんかもう諦め😇😇😇
スーパー5店舗はしごして
— とーすと(くず (@to_suto01) February 28, 2020
ドラッグストア3店舗はしごして
マスクゼロって何??
ここ都会じゃないよ?静岡だよ?浜松だよ??
なんでないんだよks
ストックしてるやつ覚悟しとけよ……
現在、静岡県ではマスクは売り切れ状態が多くドラッグストアでも品切れが続いている模様です。
厚生労働省・経済産業省によると
国内メーカーは、24時間体制で、通常の3倍の増産を継続しており、週1億枚の供給をしている。
それでも需要が大きすぎて供給が間に合っていない状態なのですね。
どこの店でも品薄状態が続いていますが、一部で購入できたとの声もあります。
静岡市
静岡市について見ていきます。
突然スミマセン。
— 明智光忠 (@Ns3inZAmIgsyrOI) February 28, 2020
自分は静岡ですが帰宅中にウエルシアで普通に買えましたよ。
ただ品薄ではありました。
店員さんに聞いたら明日また入って来るって言ってましたからマスクの様にはならないと思います。
静岡のウエルシアでオープン10分前に並んで15人くらい前に並んでたけど個別包装のマスク一箱40枚入りが買えた!マスクが買えなくなって初めて箱で買えた!家の在庫がほとんどなくなったからひと安心だ!
— ちゃあ (@ChildrenStmr) February 23, 2020
静岡どこにもマスク無くて探してたんだけど 帰宅途中の杏林堂にあったぁ(^ ^)
— ももここ💋🔥 (@momococo223) February 22, 2020
友達に発送しなくちゃ pic.twitter.com/EZRMi3TZUq
静岡市ではウエルシアで購入できたという声が複数ありますね。
富士市
富士市について見ていきます。
富士のドンキ寄ってたまたまマスクコーナー前を通ったら濡れマスク(小林製薬?)はあった。普通のマスクはなかった
— 静岡よっち (@oyoshi4488) February 27, 2020
何かあった時のために薬局でマスクを購入。制限はあるもののまだ店頭に並んでいたので助かりました
— NonaRiS (@Bald_Eagle41) February 22, 2020
余談ですけどウエルシアって静岡が1番店舗数多いんですね、
富士市ではドンキホーテで濡れマスクはあったという情報があります。
浜松市
浜松市について見ていきます。
こんにちは☀️
— コストコ浜松 浜美 (@costco_hamami) February 27, 2020
ご覧頂き、ありがとうございます✨
私も直近で開店待ちはしていないのですが、フォロワーさん&ネットの情報をまとめると、コストコ浜松も開店待ちで買われる方もいる様です。
直近は、2/22に40枚315円マスクが販売され、10時過ぎで残りわずかの売れ行き。以降は未入荷かと思われます😢💦
浜松市では、コストコ浜松で販売があった模様。
大都市と比較すると情報は少ないもののポツポツと入荷している模様です。
静岡県のマスクの入荷店舗!
静岡県でマスクが手に入りやすい店舗はどこなのでしょうか?
店舗数の多いドラッグストアが狙い目になると思います。
入荷は朝一が多いようですので、開店前に並ぶと入手の可能性は高まります。
静岡のマスク行列
— 岡田 由美子 (@yuokada8) February 28, 2020
都内に比べたら少なかったんだけど、今日は凄かった
政府の発表のせいかな
そこは素通りして
杏林堂の10枚セット全部あげちゃったから、一個自分用に買おうと思ったら
また凄い行列😳
でもいつもと違う7枚入りが大量入荷されててみんな買えてた
ただ高級品だった😅 pic.twitter.com/ddPdyAQmdZ
都内と比較すると少ないですが、マスク行列がすごかったそうです。
静岡県内の主なドラッグストアーは以下になります。
◇ ウエルシア
◇ マツモトキヨシ
◇ V・ドラッグ
静岡県で多く店舗を構えるドラッグストアーの情報を以下にまとめておきますので、店舗の場所や営業時間などを確認してみてくださいね!
マスクの在庫情報や入荷予定などを問い合わせるのにも活用して下さい。
杏林道
静岡県でマスクを販売している場所はどこ?
静岡県でマスクを買える場所は、先に紹介したドラッグストアの他にも以下があります。
◇ 家電量販店
◇ ダイソー
◇ マックスバリュー、イオン、アピタなどのスーパー
◇ コンビニ
実際の声を見てみましょう。
静岡のコンビニで、おひとり様1個で売ってたマスク😷
— 🐰ミケちゃん&ありおん (@arion272) February 28, 2020
3枚で、498円😓#マスク #コロナ対策 pic.twitter.com/Wp4Dl4Rej1
ハイボールを買いに寄ったコンビニで、マスクを見つけて即購入。ハイボール買い忘れた。
— フランクパパ 11月14.15日はメルクール展示会 今は飛行機つくりたおしますっ! (@frankpapa99) February 27, 2020
こんなこと言っちゃいけないけど、静岡のコンビニには普通にマスクポツポツ置いてあるんだよなぁ…
— ゲンゴロウ@お茶の国からましらぶ🍵🎀 (@gengorou0423) February 26, 2020
リスク背負ってやるより、何故買いに行くという選択肢がないのか… https://t.co/KZPglQQKmJ
意外にもコンビニに購入できた人が複数います。
コンビニは、普段の買い物で寄ることも多いと思います。
数に制限はあるもの入荷はしているようですので、こまめにマスクの有無をチェックすると良さそうですね。