東京都知事選に立候補した小野泰輔氏の学歴が気になります。
高校や大学はどこで偏差値はいくらなのか?
学生時代は熊本県の蒲島知事の教え子だったとか?
今回は小野泰輔氏の高校や大学についてお伝えします。
小野泰輔の高校や大学!

1993年 海城高等学校を卒業
1994年 東京大学法学部入学
1999年 東京大学法学部卒業
小野泰輔氏は高校卒業後一浪して東京大学に入学しています。
大学でも卒業までに5年かかっていますので1年留年したのか留学などをしていた可能性がありますね。
出身高校は海城高等学校
小野泰輔氏が通った海城高等学校は東京都新宿区にある中高一貫教育を提供する私立の男子学校です。

平成23年度より高校の生徒募集は中止し中高完全一貫制の教育が特徴となっています。
卒業生にはアナウンサーの徳光和夫さんもいます。
東京大学を目指していたので勉強で忙しい高校時代をおくったのでしょうね。
出身大学は東京大学法学部
小野泰輔氏は東京大学の法学部に入学しました。
東京大学の中でも設立時から存在する歴史ある学部です。
過去の卒業生には、多くの著名な政治家がいます。
- 安倍晋太郎(元外務大臣他)
- 宇都宮健児(弁護士)
- 岡田克也(元外務大臣)
- 岸信介(元総理大臣)
安倍晋三首相のお父さんやおじいさんも卒業生です。
東京都知事に立候補している宇都宮健児さんの名前もありますね。
小野泰輔氏は政治を目指す人が多く集まるところで未来の政治について熱く語る学生時代を送ったと思われます。
小野泰輔の高校や大学の偏差値は?
小野泰輔氏の高校や大学の偏差値をお伝えします。
東京大学法学部:偏差値 74
高校も大学も偏差値はとても高いです!
さすがに若くして副知事を務められた方ですね。
学生時代は蒲島熊本県知事の教え子だった?
小野泰輔氏は大学時代、当時東京大学の教授であった熊本県の蒲島知事の教え子でした。

実は大学時代からの師弟の関係だったのですね。
蒲島知事は東京大学で政治学を教えていて小野泰輔氏は蒲島知事のゼミ生だったのです。
当時の様子について蒲島知事は以下のように語っていました。
ゼミ旅行に行く時に、先生用、普通の学生用、お金がない学生用と三つのコースを示すなど、配慮ができる学生だった
出典:毎日新聞
小野泰輔氏は当時より周りへの配慮ができる目立つ存在だったと。
そんな目立つ存在だっただけに蒲島知事は政治家に転身したときに小野泰輔氏を熊本県に引っ張ってきたのですね。
小野泰輔氏に学生時代よりキラリと光るものがあったのがわかるエピソードです。