小泉進次郎環境大臣がニューヨークの国連本部で開催された会合に参加しました。
質疑応答の中での「セクシー発言」が問題になっていますがなぜでしょう?
同じく国連で演説したグレタ・トゥンベリさんの演説を聞くと答えが見えてきました。
そして、なんだか恥ずかしい気持ちに…
小泉進次郎のセクシー発言はなぜ問題に?
小泉進次郎環境大臣の記者会見での「セクシー発言」が話題となっています。

どうして問題となっているのでしょうか?
ことの発端は、ロイター通信が「セクシー発言」を取り上げ報道したことによるようです。

これを受け日本のマスコミでも同様に多くの報道がされました。
また、ネットでも話題になりました。

声を見ていくと、
「sexy」の使い方がおかしい、間違っている、もしくは、正しいと。
賛否両論のようです。
話題を振りまいている「セクシー発言」ですが、問題の本質はそこではないような気がします。
同じく国連で演説したスウェーデンの16歳グレタ・トゥンベルさんの演説にその答えがあるように思えました。
グレタ・トゥンベリさんの訴えに答えがあった!
グレタ・トゥンベルさんの国連での演説と各国での運動を紹介します。
グレタ・トゥンベリさんの国連演説内容
現在の権力者たちに対して痛切な言葉を発しています。
- 地球が大絶滅を前にしているのにお金と経済発展の話ばかりしている
- 口先だけの話で私の夢や子供時代を奪う
- これからの世代はみんなあなたたち(政治家)を見ている
- 裏切りを選ぶのであれば私たちは絶対に許さない
現在の権力者である政治家に対して、切実な声を届けています。
口先だけではなく具体的な行動を求めています。
そして、その声は世界各地へと広がっています。
グレタ・トゥンベリさんの声により広がる世界各地の運動
グレタ・トゥンベルさんの呼びかけにより世界各地で気候変動対策を求める若者たちが抗議行動を起こしました。
ニューヨークでは、110万人が授業を休み抗議に参加することを許可されたそうです。
イギリスでも各地で数100万人が抗議行動に参加したと。
その他にも日本を含む世界各地で若者の抗議行動が広がりました。


国連で演説する前にニューヨークのマンハッタンの公園に登壇したグレタ・トゥンベルさん。
「空約束は一緒、うそは一緒、何もしないのも一緒です」
と、権力者に訴えていました。
グレタ・トゥンベリさんの声に対する小泉進次郎大臣の答えは?
世界各地の若者が、地球の危機を訴え具体的な行動を示すことを求められている国連の環境関連会議。
そこでの小泉進次郎大臣の答弁を見ていきましょう。
記者:今後半年や1年間で石炭火力発電をどう減らしていくのか?

小泉大臣:削減します
小泉進次郎大臣は、はっきり言い切りかっこいいです。
記者:どうやって?

小泉大臣:・・・(沈黙)
あれ?
しばしの沈黙の後
小泉大臣:私は、先週大臣に就任したばかりだが・・・

小泉大臣:政府全体として「われわれは削減していく」と表明している
・・・
ん?
答えになっていないのでは?
具体的にどうやって削減するか質問されているのに対して、
「われわれは削減していく」と表明している
は、答えになっていないですよね。
しかも、
「私は、先週大臣に就任したばかりだが・・・」
って言い訳っぽく聞こえてしまい残念です。
グレタ・トゥンベルさんが言っていた
「空約束は一緒、うそは一緒、何もしないのも一緒です」
第一声が威勢のいい回答だっただけにこの言葉が、グサっと来てなんだか恥ずかしい気分になりました。
鳩山元首相が、「Trust me!」と言っていたのを思い出してしまいました。
ロイター通信の報道でも指摘されていた問題点
「セクシー発言」をしたロイター通信の報道でも具体性の無さの問題を指摘しています。

「我々はこれまでしっかりした行動や強いリーダーシップを取ってこなかった。」
「しかし、今から、今日から、しっかりやります。」
と小泉大臣は、具体的な事に触れずに言った。
求められているのは、威勢のよいセリフではなく具体的に何をするかであると思います。
今後、世界中の若い世代から裏切り者呼ばわりされないように具体的な行動で示してもらうのを期待します。