河井克行衆議院議員は、安倍政権にて内閣総理大臣補佐官などの要職を務めています。
そんな河井克行衆議院議員の嫁は、どんな人でしょうか?
学歴や現在の仕事についてお伝えします。
美人で蓮舫参議院議員に似ているとか?
確認していきます。
河井克行衆議院議員の嫁はどんな人?
河井克行衆議院議員の嫁は、どんな人でしょうか?

名前:河井案里(かわい あんり)
出身:宮崎県
生年月日:1973年9月23日
河井克行衆議院議員は、50代半ばです。
河井克行衆議院議員の嫁、案里さんは、10歳年下の40代半ばです。
とてもきれいで美人な方です。
若い時の河井克行衆議院議員の嫁【画像】
河井安里さんは、若いときの写真がこちら⬇️

今と違って髪が長いです。
おそらく大学生くらいの時の写真であると思います。
海外での一枚ですので卒業旅行かもしれませんね。
美人でかわいいので学生時代からもてたのではないでしょうか。
河井克行衆議院議員と嫁との馴れ初め
河井案里さんは、大学卒業後、青色発行ダイオード研究などをサポートした科学技術振興機構にて科学技術研究の産業化に従事していた。
河井克行衆議院議員と安里さんは、知人の紹介で知り合い結婚しました。
その当時、河井克行衆議院議員は、落選し浪人の身であったと。
河井案里さんは、雑誌のインタビューにて語っています。
「今思えば、私は本当に世間知らずだったんです。だってフツー、無収入の前議員と結婚します?
大恋愛というわけではなかったんですが、話は合ったし、『政治の裏方』として生きるのもいいかなと思った」
出典:週間文春
河井克行衆議院議員の嫁は慶應卒!
河井克行衆議院議員の嫁、案里さんの学歴を見ていきます。
- 小学校:宮崎大学付属小学校
- 中学校:宮崎大学付属中学校
- 高校:宮崎県立宮崎大宮高等学校
- 大学:慶應義塾大学総合政策学部
- 大学院:慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了
河井克行衆議院議員の嫁、案里さんは、大学卒業後修士課程に進学し大学院を修了しています。
専攻が学部時代、大学院時代とも政策について学ばれています。
「小さい時から政策に関心を持っていた」
とインタビューでも語っていました。
ちなみに、河井克行衆議院議員も慶應義塾大学の出身です。
河井克行衆議院議員の嫁は参議院議員!
河井克行衆議院議員の嫁、案里さんは、2019年7月の参議院議員通常選挙にて広島県選挙区から立候補。
初当選を果たしています。

現在、自由民主党所属の参議院議員として活動しています。
河井案里の経歴
河井克行衆議院議員の嫁、案里さんの経歴を紹介します。
- 2003年 広島県議会議員初当選
- 2007年 広島県議会議員当選
- 2009年 広島県知事選挙落選
- 2011年 広島県議会議員当選
- 2015年 広島県議会議員当選
2009年には、広島県知事選挙に立候補していますが、次点で落選しています。
その後、2011年に広島県議会議員に再選し 4期に渡り広島県議会議員を務めています。
河井案里が参議院議員になった理由
元々小さい時から政策に興味をもっていた河井克行衆議院議員の嫁、案里さん。
県議会議員として4期に渡り活動していました。
その中で広島で大規模な土砂災害が起きました。
その時に県議としてやれることが少ないと痛感した。
そして、1人の政治家として自分で行動できる場所にいたいとの思いから立候補に至ったと語っていました。
河井克行衆議院議員の嫁は蓮舫参議院議員にそっくり?
河井克行衆議院議員の嫁、案里さんは、立憲民主党所属の蓮舫参議院議員と似ているとの声があります。
画像で確認します⬇️

髪型が共にショートカットで似ています。
全体的な雰囲気は、蓮舫参議院議員の方がシャープなイメージです。
鼻筋や口元は似ている感じがしますので、目元の違いがそのように感じるのだと思います。
以上、最後までお読み頂きありがとうございます♪