木村拓哉さんと工藤静香さんの長女のCocomiさんはフルート奏者としてコンクールで受賞暦もある才女です。
Cocomiさんのフルート奏者としてのレベルはどれくらいなのでしょうか?
「Cocomiさんはプロとして通用するレベルなのか?」気になります。
Cocomiさんの通う大学とフルートの先生は超一流なんだとか。
詳しくお伝えしますね。
Cocomiのフルートのレベルは?

Cocomiさんは11歳からフルートをはじめていますがそのレベルはどんなものなのでしょうか?
Cocomiさんのこれまでのコンクールの受賞暦を見ていくとフルートのレベルはかなり高いことがわかります。
<Cocomiさんのこれまでの受賞暦>
- 2013年 ヤマハジュニアフルートコンテスト小学生部門 最優秀賞
- 2018年 第73回全日本学生音楽コンクールで東京大会に出場
- 2019年 第2回日本奏楽コンクール管楽器部門 高校の部 準グランプリ入賞
DiorのムービーでもCocomiさんがフルートを演奏しているシーンがありました。
素敵な音色ですね。
素人目にもCocomiさんのフルートのレベルはかなり高そうです。
Cocomiはプロでも通用する?
Cocomiさんのフルートはプロでも通用するレベルなのでしょうか?
高校時代は「天才」と呼ばれるほどの実力は無かった?
報道では否定的な意見もありました。
心美さん(本名)は18年、19年と2年連続で全日本学生音楽コンクール東京大会の本選に出場しましたが、いずれも全国大会の出場を逃しました。ちなみに19年に東京大会で1位に輝き、全国大会に出場したのは埼玉県の公立高校の生徒。厳しい言い方をすれば、あれだけ有名な先生にレッスンを受けていながら2回もチャンスをものにできなかったわけです。親の財力によって子供の伸びしろがある程度左右されるのはクラシック界の常識。げたを履かせてもらっていながら公立高校の生徒に負けたことは彼女にとってもショックだったはずです。
出典:日刊ゲンダイ
恵まれた環境にありながらも全国大会への出場も叶わなかった…
この事実から高校時代にフルート奏者として「天才」と呼ばれるほど飛び抜けた実力を持っていた訳ではないのが伝わってきます。
両親が有名なだけに求められるものが高いところにあり最初から世界的なレベルや日本一などを期待されています。
ここは運命とは言え少し厳しい見方なのかなとも感じますね。
フルートへの情熱は高くすでにプロとしても活動中!
高校時代に悔しい体験をしたCocomiさんですがフルートへの情熱は変わらず高いようです。
【キムタク長女 本名で音楽活動】https://t.co/oCF5qSEqaQ
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) March 22, 2020
元SMAPの木村拓哉の長女で、「Cocomi」としてモデルデビューする木村心美(18)が、プロオーケストラのメンバーとして活躍していたことが判明。フルート奏者としての活動をメインにするという。
2019年12月より「JPCO」というプロのオーケストラの一員としてすでに活動しています。
報道によると
「フルートへの熱意がすごい!」
そうです。
意気込みの現れか「木村心美」の本名でエントリーしています。
大学入学で音楽活動を本格化させるとあったのでこれから飛躍する可能性を秘めていますね。
Cocomiの先生と大学は超一流!
Cocomiさんがフルートを学ぶ環境は超一流です。
師事している先生はNHK交響楽団首席フルート奏者の桐朋学園大・神田寛明教授です。
そして、4月から通う大学は音楽に特化した桐朋学園大学の音楽学科です。
NHK交響楽団首席フルート奏者の桐朋学園大・神田寛明教授

神田寛明教授は日本を代表するフルート奏者です。
東京芸術大学を卒業しNHK交響楽団に入団。
ウィーン国立音楽大学への留学経験もあります。
現在は、桐朋学園大学の教授でありながら日本フルート協会理事やアジア・フルート連盟東京常任理事も務めています。
Cocomiさんは日本の第一人者であるとてもすごい人から学んでいるのですね。
大学は桐朋学園大学の音楽学科
Cocomiさんは2020年4月から桐朋学園大学の音楽学科に通います。
桐朋学園大学は音楽の道を目指す人のための専門的な大学で少数精鋭で密度の高い教育が特徴です。
これまでの卒業生を見るとその凄さが伝わってきます。
- 宮本笑理 ヴァイオリニスト
- 高嶋ちさ子 ヴァイオリニスト
- 諏訪内晶子 ヴァイオリニスト
- 小澤征爾 指揮者
- 山中千尋 ジャズピアニスト
- 野津臣貴博 フルート奏者
世界の小澤征爾さんやTVで活躍中の高嶋ちさ子さんなど多くの方を輩出しています。
学ぶ環境としては申し分ないのでCocomiさんの実力も飛躍する可能性がありますね。